獣医師が”いぬとねこ”について解説してみた。ときどき、ハムスター日記。

犬と猫の病気についてわかりやすく解説します。たまに、ハムスターのかわいい写真を紹介します。

運動中のバナナちゃん。豆知識:ハムスターの子供の数は?

 久々に回し車で運動するジャンガリアンハムスターのバナナちゃん。

f:id:Mrshamster:20210830230439j:plain

ハムスター豆知識

 1回の出産でゴールデンハムスターは約6頭ジャンガリアンハムスターは約3.2頭の赤ちゃんを産みます。

【犬と猫の偽妊娠】ウソ、ホント⁉犬、猫は交配してなのに、妊娠する?

f:id:Mrshamster:20210825150514j:plain

今回は犬と猫の偽妊娠について解説したいと思います。

犬を飼っていると1年に1、2回は発情がきます。

偽妊娠とは妊娠していないのに妊娠しているような体や行動の異常がでることです。

そして、偽妊娠は発情後1~2ヶ月くらいで見られることが多いです。

 

もし偽妊娠になってしまったら、次のような徴候が見られるのでチェックしてみましょう。

 

  • 偽妊娠の徴候
  • 偽妊娠は野生時代の名残⁉
  • 偽妊娠の対応
  • まとめ

 

続きを読む

すみっこぐらし中のジャンガリアンハムスターのバナナちゃん。豆知識:実はあまり水を飲まない!?ハムスターの飲水量は?

 すみっこが大好きなバナナちゃん。特にいちばん奥の方の角がお気に入り!

 

f:id:Mrshamster:20210820090608j:plain

豆知識

 ハムスターは乾燥地域に棲息しているため、あまり水を必要をしません。ただ、あまりにも飲水量が少ない場合は野菜で水分摂取を補ってあげましょう。

ちなみに、ゴールデンハムスターは1日10~30mlが目安です。

 

犬と猫に害がある食べ物知ってますか?知らないで与えると危険な食べもの6選

f:id:Mrshamster:20210822224645j:plain
 

 ペットを飼っていると可愛くて、おやつをあげたくなってしまいますよね。

ただ、人とは体の仕組みが違うので、人にとったら大丈夫でも犬や猫にとっては危険な食べ物があります。

なので、あげたら危険なものを飼い主がしかっかり理解していることが大切です。

今回は犬と猫に与えると害があるものについて解説したと思います。

 

  • ネギ類(玉ねぎ、長ネギ、ニラ、ニンニクなど)
  • チョコレート
  • イカ
  • アボカド
  • ぶどう
  • 人用牛乳

 

続きを読む

トイレで寝ているジャンガリアンハムスターのバナナちゃん。豆知識:ウンチを食べるのは正常?異常?

 トイレのつもりで用意した砂場で熟睡するバナナちゃん。砂をシャンプーの香りにしたので、落ち着くのかな。

 

f:id:Mrshamster:20210818173048j:plain

ハムスター豆知識

 ハムスターも栄養摂取(ビタミンB群やタンパク質)のために食糞を行います。ただ、ウサギと違って食べなくても大丈夫です。

クルミを食べるジャンガリアンハムスターのバナナちゃん。豆知識:簡単にわかる⁉︎ハムスターのオスとメスの見分け方

 今回は初めてクルミをあげて見ました。手に取って美味しいそうに齧ってたと思ったら…

 次の日、そのままクルミが残ってました。あまり好みじゃないみたいです…。

 

f:id:Mrshamster:20210818171852j:plain

ハムスター豆知識

 生殖孔と肛門の距離が長い方がオス、短い方がメスです!大人になるとオスは精巣が確認できるので見分けるは容易です。

トンネルを通ってごはんを食べに行くジャンガリアンハムスターのバナナちゃん。豆知識:ご飯はいつあげてもいいわけではない⁉正しい給餌時間とは?

 今日はトンネルを通ってごはんを食べに行くジャンガリアンハムスターのバナナちゃん。頬袋にいっぱいご飯をいれています。

f:id:Mrshamster:20210808215632j:plain

ハムスター豆知識

 ハムスターは夜行性なので、ごはんをあげるのは夕方から夜の早い時間が最適です。時間に関係なくご飯をあげていると、2時間おきに食事をし生活リズム(サーカディアンリズム)がバラバラになって肥満になりやすい。

子猫を家に迎える前に準備しておくもの9選

f:id:Mrshamster:20210808212736j:plain

 子猫を家に迎えるとき何を準備しますか?実際、猫を家に迎えてみると色々とたりないものに気が付くと思います。

 私も猫を初めて飼った時に十分に準備したはずが、後から足りないものたくさん出てきて、急いで買い足しに行きました。

 なので、今回はペットショップから子猫を迎える前に準備しておくといいものについて紹介したいと思います。

 

続きを読む

【ペットの痛み】知っていれば気が付ける、痛がっている時の5個のサインとは?

f:id:Mrshamster:20210805011112j:plain
 

 犬と猫のと生活をしていて、今日はいつもと様子が違うなー、最近は好きだったおもちゃで遊ばなくなったなー、と思ったことはありませんか?

もしかしたら、それは痛みのサインかもしれません。

  しかし、ペットとはしゃべることがべきません。なので、今日はたまたま機嫌が悪いだけなのか、好きなものがなくてごはんを食べないのかなどわからないことだらけです。

 だからこそ犬、猫が発している微妙なサインに気が付いてあげられたら、もっと信頼感が築け、なにより犬、猫たちの苦痛を取り除いてあげられます。

 

それでは、どんなサインが痛みのに繋がっているのか見ていきましょう。

 

続きを読む

回し車のうえで寝ているジャンガリアンハムスターのバナナちゃん。豆知識:実はすごい短い⁉ハムスターの平均寿命とは?

 回し車のうえで寝ているジャンガリアンハムスターのバナナちゃん。回し車で走らずに寝てしまっているバナナちゃん。これだと、どんどん太っていくような...。

f:id:Mrshamster:20210803233936j:plain

回し車のうえで寝るバナナちゃん

ハムスター豆知識

 ハムスターの平均寿命は2年前後。犬の平均寿命が15歳くらいなのでそれに比べるとすごく短いですね。ちなみにギネス記録でも4.5歳です。

【犬と猫のノミ症、ノミアレルギー性皮膚炎】犬と猫だけの問題じゃない?人も刺される⁉

 今回はノミとノミが原因で起こるアレルギーについて解説したいと思います。ノミが寄生すると皮膚炎やアレルギーの原因になりペットにとっても大変ですが、人も刺されて湿疹ができたり、家のベットやソファーなどの部屋の駆虫や掃除など、人にとっても大変です。

  • ノミについて
  • 症状
  • 治療
  • まとめ

 

f:id:Mrshamster:20210801213548j:plain
f:id:Mrshamster:20210801213623j:plain
顕微鏡像(左)と肉眼像(右)
続きを読む

お家のスキマから顔を出してるジャンガリアンハムスターのバナナちゃん。豆知識:ハムスターもマーキングする⁉臭腺について

 今日は家が騒がしく、警戒して家の中に入ってるジャンガリアンハムスターのバナナちゃん。でも、外の様子が気になるのかスキマからこっそり様子伺い!

f:id:Mrshamster:20210722231920j:image

ハムスター豆知識

 ハムスターはマーキングや誰かを区別するために臭腺を持っています。ゴールデンハムスターは左右の腰に2ヵ所、ジャンガリアンなどのドワーフハムスターは左右の口角に2ヵ所とお腹の正中に1か所あります。知らないと湿っていて皮膚病に間違えるので注意‼

ご飯が待ちきれないジャンガリアンハムスターのバナナちゃん。豆知識:ゴールデンハムスターのメスは気が強い⁉

 ご飯が待ちきれないくて、仁王立ちのジャンガリアンハムスターのバナナちゃん。外で音がするとすぐに立ってスタンバイ!

f:id:Mrshamster:20210722231504j:image

ハムスター豆知識

 ゴールデンハムスターのメスは気が強い!ので複数飼育はおすすめしません。ジャンガリアンなどのドワーフハムスターは相性が良ければ多頭飼育が可能です。

【犬と猫のワクチン】毎年打つのは間違え⁉︎正しいワクチンの打ち方とは

f:id:Mrshamster:20210728224402j:plain

 今回は犬と猫のワクチンについて解説したいと思います。ワクチンの打ち方については世界小動物獣医師会(WSAVA)というところがガイドラインを出しています。ほとんどの動物病院でもこのガイドラインにそってワクチンの接種をしているので、今回はその内容を簡単に解説したいと思います。

 

  • ワクチンの種類
    • 混合ワクチン
      • 1年目
      • 2年目
      • 3年目以降
    • 狂犬病ワクチン

 

続きを読む

ほお袋にご飯をため込むジャンガリアンハムスターのバナナちゃん。豆知識:飼育温度について

 ほお袋にご飯を入れすぎて丸くなってるジャンガリアンハムスターのバナナちゃん。ひまわりの種が大好物!

f:id:Mrshamster:20210722231023j:image

ハムスター豆知識

 理想の飼育温度は20~26℃、湿度は40~60℃です。だいたい5℃以下になってしまうと冬眠してしまいます。